ニュージーランドでマオリ生活

ギリホリでニュージーランドに来て、マオリのパートナーに出会い、パートナービザ、永住権を取ったアラサー女子の生活を書いたブログです。ニュージーランドで義母とパートナーと田舎暮らし奮闘中。ワーホリの方に役に立ちそうなことも発信したいと思っています。

ニュージーランドの田舎町でも買い占めが!日本より酷い・・・

 日本やヨーロッパ程ではないですが、ニュージーランドでもここ数日でちょっとコロナウイルスの感染者数が上がってきました。

元々、ニュージーランド人はマスクを使わない国民性で、スーパーにはマスクは売っていないので(うちの近くでは)マスクの争奪戦は起きていませんが、その他の食品、日用品の買い占めが起きています。

ちなみに買い占めはパニックショッピングと英語で言うそうです。

 

そして、私はオークランドから4時間離れた田舎町に住んでいるのですが、そこでも買い占めが起きています。

 

  ニュージーランドに来てからミニマリストを目指している私は、買い占めはしないようにしています。(詳細はこちら↓)

 

manyjet.hatenablog.com

昨日、カウントダウン(スーパー)に行ってきて、色んな商品が品薄になっていたので、とても不便に思いました。

うちはマオリ母もあまりストックは持たない主義←お金がないだけ

なくなったら、もしくはなくなりかけたら買う。

普段、滅多に起こらないのだけど、こういう時普段から色々と買い込んでいる人は困らなくて済むでしょうね。

 

↑これが昨日のカウントダウンの様子。

別にスタッフが品出しをサボっているわけではないです。

野菜で言うと、玉ねぎ、じゃがいもがほぼなくなっていました。

残っていたのは、少し高めの紫玉ねぎと箱に入ったじゃがいものみ←これも高いのかな?

日持ちがするから、大量に買っていくのでしょうか?

人参は結構残っていました。

その他、葉物は日持ちがしないからでしょうか、普通に売られていました。

 

肉、魚コーナーはいつもと変わらずたくさん商品ありました。

 

そしてこちら、箱に入った牛乳です。

 すっからかん。

開封するまでは常温保存で大丈夫で、日持ちもする。

その一方、普通の冷蔵牛乳はいっぱいストックがありました。

 

卵は普通にストックがありました。

その他、なくなっていたのはトマト缶、パスタ、小麦粉、砂糖、お米、インスタントラーメンです。

 

日用品でいうと、クッキングペーパーが少なかったのと、やはりトイレットペーパー。

トイレットペーパーにいたっては、他の人に思いやりをもってみたいな張り紙がされていましたが、特に一人いくつまでとかの個数制限はなかったです。

 

あとは、ハンドサニタイザー(手ぴかジェルみたいなもの)は、結構前からなくて、ハンドソープも今回ほとんどなくなっていました。

残っていたのは高いものだけ。

まぁ、石鹸で代用できるので、これはいいかなと思いました。

 

 

あーパスタ、トマト缶、切らしていたのでほしかったのにな。

やはり、日持ちがするものがなくなっていますね。

 

 

コロナウイルスで騒がれている最中、私は日本に一時帰国していたのですが、こんな状況悪くなかったです。

マスク、消毒液、ティッシュ、トイレットペーパーは売り切れになっていましたが、その他の日用品や食品はそんな買い占めが起きている感じではなかったです。

 

皆さんどういうつもりなんでしょうね?

コロナウイルスの患者が早くから出ているオーストラリアでそういった物の買い占めがおきているとニュースでやっていたので、それにつられて買い占めているのですかね?

それか、本当にコロナウイルスに怯えて家からは極力出ないつもりか。

 

日用品はわからないですが、食料品については、ニュージーランドは食料自給率が高いですし、スーパーで売られているものもほとんどニュージーランド産。

そんなに心配することないんじゃないかな?って思っている私は甘いのでしょうか。

日本も物流は止まっていないし。

 

皆さん、ちょっと冷静になってもらいたいですね。

ですが、この混乱まだしばらくは続きそうです。

買い占めするより、マスクすることが普通になればいいのに。

そっちの方がよっぽど、感染拡大の緩和に役立つと思います。